2月にシーズン本番を迎える中学受験。医師の皆さまの中にも経験者が多くいらっしゃるかと思われますが、親の立場で「わが子に受験を勧めるべきか」「多忙の中で親子二人三脚の受験を乗り切れるか」というご不安の声も聞こえてきます。今回は、わが子の中学受験について医師の皆さまの意見を伺いました。 レポートは医師ライターの音無さくらです。※本調査はDocpediaLIFESTYLEに寄せられた質問をもとに作成して ...
大学病院で整形外科として働く傍ら、M-1グラプリに出場。2024年のナイスアマチュア賞を受賞した「漫才整形外科医」こと、たかき先生。研修医時代に心を病んだ経験から、若手医師のリアルな日常を知ってもらおうとInstagramで情報発信を続けています。投稿には応援や共感の声が続々。そんなたかき先生が医師の働き方について思うこと、心と身体の健康を意識した医師ライフについて、また漫才への想いなどを伺いまし ...
大学を卒業した金子先生は、卒後まもなく念願のスポーツドクターの仕事を始めました。各大学医学部の卒業生がバトンをつなぐ大学別リレー。順天堂医院整形外科の准教授・スポーツドクターとしてご活躍中の金子晴香先生の連載第2回目は、大学卒業後の若手時代について。大学院に入学し、アメリカの整形外科専門病院に留学するなど、着実にキャリアを積み重ねていった様子をお送りします。
自身が理事長の立場になり、改めて先代・父、一郎氏の取り組みや偉大さを感じつつある裕典氏。自身と対比しつつ、一郎氏の足跡を振り返り、自身の立ち位置、役割を語っていただいた。
クリニック経営において、ときに大きな存在感を発揮する「院長夫人」の存在。前院長である父の完全引退が決まったすずき内科クリニックですが、前院長夫人である母はどうするのでしょうか――普通の勤務医だった鈴木先生が立派な院長を目指す物語。一筋縄ではいかない開業医の毎日、元同僚・山田先生のサイドストーリーにもご注目を。どうぞご笑覧ください。※このマンガはフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありま ...
医療従事者のSNS上での投稿を巡り、炎上する案件が昨年末から目立っている。勤務先でSNS利用に関する内規があるかどうか聞いたところ、開業医の69.6%が「作っていない」、勤務医の53.1%が「ない」と回答した。勤務医で「ある」と答えたのは13.3%にとどまり、33.6%が「分からない」と答えた。医療機関での規定作りやその浸透が十分に進んでいないようだ。具体的な内容は「個人名などの投稿NG」「病棟内 ...
インフルエンザが全国で感染拡大し、抗インフルエンザウイルス薬の出荷制限が相次ぐ中、今週に入り1月14日に第一三共がイナビルの限定出荷を医療関係者に、15日には塩野義製薬がラピアクタの限定出荷を公表した。これまでにも他薬品が出荷停止や限定出荷となっており、抗インフルエンザ薬はGSKのリレンザのみが通常出荷されている状態になった。
美容外科医がグアムで実施された解剖研修で撮影したという遺体とみられる写真をSNSに投稿した件に関して、日本形成外科学会は1月15日、「このような行為を断じて容認することはできない」とする声明を発表した。問題となる投稿をした医師は同学会員ではなかったが、「関係者の中に本学会員が含まれているとの情報があり、学会内に調査委員会を立ち上げ、徹底調査を行うことにした」との方針を示した(声明は、日本形成外科学 ...
20年以上におよぶ霞が関での官僚経験を経て、医療の道へキャリアチェンジ。北海道大学工学部と琉球大学医学部という南北両端のキャンパスを経験し、52歳で医師となった内科医の想いとは? 各大学の卒業生をインタビューでつなぐ本企画、琉球大学リレーの6人目は、現在三重県の伊賀市立上野総合市民病院で総合内科副部長を務める栗原眞行先生です。第1回は北大から国土交通省へと進んだお話です。
医学部合格者の多い中高一貫校をご紹介してきた本連載。今回は学校ではなくて、塾に取材しました! 中学受験で有名進学校に入学しようと思ったら、今や塾通いは必須とも言われます。そして合否も塾次第とも。そこで、関西では超有名、知らない人はいない!? という「浜学園」西宮本部におじゃまして取材しました! どんなシステムで実績を上げるのか根掘り葉掘り聞きました。
人生100年時代に突入し、アラフォー、アラフィフで新たなパートナーと出会う方も珍しくない時代になりました。また、結婚という形にとらわれないカップル、同性カップル、年の差カップルなど、パートナーシップの形もさまざま。今回は、15歳年下の男性との交際についての相談です。数々のカウンセリングを手掛けてきた山脇由貴子先生の回答は?
共通テスト前日、村田教授が遭遇したのは…思わず頬がゆるむ、ほっこりエピソードをどうぞ!――限界医局で奮闘する村田教授と、個性豊かな医局員たちの毎日を描く連載「村田教授と愉快な医局員たち」。どうぞお楽しみください。