難病を発症して38歳で透析を始め、2017年に60歳で逝った最愛の夫。生きるために1回4時間以上、週3回の透析を長年続けてきたが、その終末期は耐えがたい苦痛に襲われた。どうやったら痛みが少ない状態で死を迎えられるのか。調べても情報はなかった。緩和ケア ...
計画経済論争の経緯と要点がこれ一冊で良く理解できる本書に日本語版への序文を寄せたソト博士はこう述べています――「私にとって重要な二つの著作『通貨・銀行信用・経済循環』(春秋社、2015年、日本語版出版年)と『オーストリア学派 ...
新たな明日 - 助太刀稼業 三(佐伯泰英、文春文庫) 同志少女よ、敵を撃て(逢坂冬馬、ハヤカワ文庫JA) ペッパーズ・ゴースト(伊坂幸太郎、朝日文庫) 青い壺(新装版)(有吉佐和子、文春文庫) 砂男(有栖川有栖、文春文庫) ...
第172回芥川賞(日本文学振興会主催)は、 安堂ホセさんの「DTOPIA(デートピア)」(文芸秋号)と鈴木結生さんの「ゲーテはすべてを言った」(小説トリッパー秋号) に決まった。 賞金は各100万円。
片岡義男著『日本語の外へ』は、単行本刊行時に「1997年は片岡義男のこの本と加藤典洋の『敗戦後論』の二冊の出現によって画期的な年として記憶されることになるだろうと思った」と高橋源一郎さんに評された名著です。四半世紀の時を経てちくま文 ...
ドナルド・トランプ氏がアメリカ合衆国大統領に再度就任する1月20日が迫っています。アメリカで選挙や政治の趨勢に大きな影響力を持つのが、一般に保守的とされ、国民の約4人に1人を占める「キリスト教福音派」。『アメリカの十字架』(明石書店 ...
今年は「昭和100年」、あるいは「戦後80年」という言われ方もする。いずれにしろ時代の節目ということになるのだが、確かにこの2、3年来の動きを見ても、時代の変革の鼓動が聞こえてくる。例えば、ロシアのウクライナ侵略戦争をはじめとして、 ...
(1)はある若者の、死後の世界をめぐる一夜の旅を幻想的な筆致で語る。主人公は霊からあの世の旅に招かれて飛び立ち、ダンテの『神曲』よろしく地獄の環道から煉獄(れんごく)、そして天国を旅していく。先々で出会う人々は、人生の重大な瞬間をめぐる物語を次々に披 ...
「小説 上杉鷹山」などの歴史小説で知られる、作家の童門冬二(どうもん・ふゆじ、本名太田久行〈おおた・ひさゆき〉)さんが昨年1月に死去していたことがわかった。96歳だった。家族葬を営んだ。本人の意向で遺族が1年間公表を控えていた。